|
|
ZOJIRUSHI あげあげ 電気フライヤー メタリックカカオ EFK-A10-TJ 価格: 11,550円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 ◆約19cmの大きなエビもすっぽり入る角形◆油温調節機能(160℃〜200℃)◆内面フッ素樹脂加工で汚れが付きにくい◆便利なマグネットプラグ式■ 仕 様 ■カラー:メタリックカカオ定格油容量:1.0L本体サイズ: 外形:幅30×奥行17×高さ18cm 内径:幅21×奥行14×高さ10cm重量:約2.1kg消費電力:1000W油温調節範囲:160℃〜200℃ / / 初めてフライヤー買ったけど使いやすかったです ただ鍋がとりはずしできないので☆ひとつマイナスにしました |
Endless road(DVD付) 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 DEEPになってからの第一弾シングルです。
4曲入りですが全て最高!全曲A面レベルで買って損はしません。
|
ヴェリー・ベスト・オブ・ディープ・パープル(スーパー・ファンタスティック・ベスト2009) 価格: 1,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 昔からDeep Purpleのベスト盤といえばDeepest Purpleと相場は決まっており、ファン必携である。
しかし、このRHINO編集のベストはさらに購入する価値のある1枚といえる。
まず、RHINOだけに資料が豊富であり、それを読むだけでも価値がある。
さらに、音質の向上が明らかなため聴き心地が非常に良い。その上、安いとくるので言うことなし。 この1枚は間違いなくお勧めできる。
Deepest Purpleは収録時間が長く音質がLPではややキツイ面もあった。CDになってそれが解消したかといえばそれほどでもなかった。しかし |
The Very Best of Deep Purple 価格: 1,129円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8 レッド・ツェッペリン、クイーンと並んで、ここ日本でもいまだに絶大な人気を誇るハード・ロック・バンド、ディープ・パープルのベスト・アルバム。メンバーそれぞれに持ち込んださまざまなバックボーンをベースに試行錯誤をくり返していた演奏が、やがてリッチー・ブラックモアのギター・プレイとヘヴィ・メタル歌唱の元祖とも言えるイアン・ギランのシャウトを中心にしたハード・ロックに収斂(しゅうれん)されていくさまが聞きとれ、なかなかに興味深い。ハード・ロックというこだわりを一度外してみると、初期の多彩な楽曲もなかなかに聞きごたえがある。音質と選曲に定評のある、このライノ盤のベスト。入門編として最適なのはもちろ |
Return to Oz (1985) [VHS] [Import] 価格: 1,579円 レビュー評価:5.0 レビュー数:19 本当に大好きな映画の一つです! ジュディーガーランドのオズももちろん好きですが、ファイルザ・バルクのオズは最高! 礼儀の正しい、強さが素敵。 なぜ日本で発売されていないのか…ディズニーのDVD販売の問い合わせに電話しましたが、一体どこに連絡したらすぐ動いていただけるのか。 余談ではありますが、ザ・クラフトのナンシーがドロシー役の子ですが、とってもダークです…。
|
|
|
ディープ・ブルー −スタンダード・エディション− [DVD] 価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:22 地球の表面積の7割を占める海の中やその周辺で生きる生物と、多様な表情を見せる海そのものを被写体として構成されたドキュメンタリー作品。制作に7年を費やし、ロケ地は実に200カ所を数えた、壮大なスケールの映像スペクタクルだ。 マイワシ、コウテイペンギン、シャチ、シロナガスクジラ…。数々の生物が懸命に生きる姿は、時に微笑ましく、時にショッキングで、時に感傷的。作品は擬人化などの手法には頼らず、冷静な観察者の視点をとり続けながらも、巧みな編集でドラマ性を紡ぎ出していく。 制約の多い状況で撮影されているであるはずなのに、映像がどこを取っても美しいのにも感心する。深海の生 |
ブルー・プラネット THE DEEP [DVD] 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 深海の映像はとてもきれいです。
深海とはどんなものなのかを知るにはとてもいいと思います。
ただ、ドキュメンタリーなので雰囲気を味わうには、ちょっと説明が多すぎて残念。
それと効果音が多すぎます。
しかしお手軽価格なので、星4つです。
|
History Hits & Highlights 1968-1976 (2pc) (Dol) [DVD] [Import] 価格: 2,553円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 第一期と第二期の映像が盛りだくさん、you tubeとかでも見れる映像が大部分ですけど、よりきれいな大きな映像で楽しめます。第二期の来日映像は音声もうまくかぶせているのでまさに感激物!ワンコーラス程度ですけど・・油断してたり、そこだけ探そうとすると、見落としてしまいます。
ES335ではなく、テレキャスネックのストラトでWring That Neck を弾くRitchieの姿も見れます。
もっと有っても良さそうな、第三期の映像はもう無いのでしょうか?特に75年が。少し残念。
マニア向けですが、日本語版の金額分の価値があるかはちょっと疑問。ただところどころ何 |