|
Kaori Muraji Plays Bach(限定盤) 価格: 3,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 村治佳織さんのCDは全て持っていたのですが、本作発売は事前に知らずたまたまi-Tunes Storeを閲覧していて見掛けまして無意識に購入ボタンを押してしまいました。
CDで買えば良かったと思っても後の祭り。二重買いする手段もあるのですがエンコードされて音質が絞られている影響かもしれませんが何となく聴いていて彼女らしさというか「村治佳織の醸し出す空気」が希薄な印象を受け、CD購入(買い増し)には至っておりません。
再生環境についての説明が必要かと感じますので一通り。
通常はi-Pod Classicに落としてONKYOのCBX-Z10というラ |
THE BEST GAME VOCALS OF あかべぇそふとつぅ 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 久しぶりにあかべぇCDを聴きました。やはりいい曲が多いです。
中でも魂響(片霧烈火)と天武の舞、暁の門(KAORI)は特に気に入っています。何十回聴いても飽きませんので。
その他でもAnswerや少年少女よ、大志を抱けと言った曲もお勧め出来ます。
自分では結構気に入った曲が多かったので購入して正解でした。気に入った曲が多くあるなら購入しても損はないと思いますよ。
|
森若香織LIVE~Kaolyrics ’07/’08~ [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 地方在住のためなかなか見ることが出来ない森若さんのライブ。
パッケージに記載されている曲目を見て、「こんな曲も入ってるのか!」と期待しつつ見ました。
確かに懐かしい曲をやっているのですが、1曲ずつが完全に収録されている訳ではなく、曲の途中で始まり盛り上がる直前で切れてたりと、ダイジェスト版に近い作り。(特に前半)
さまざまなライブでの映像がつぎはぎなのはまだ良しとして、せめて1曲ずつは頭から最後まで収録してほしかった・・・残念。 |
|
CONTRASTES〈初回限定盤〉 [DVD] 価格: 5,040円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:2 DVDの性能をフルに発揮させることを前提に、 日本のギター界の若き至宝、村治佳織が、スペインの大作曲家ロドリーゴの生誕100年を記念してアランフェス協奏曲他ソロ3曲をアランフェス宮殿で、またファリャ、トゥリーナらの作品をマドリッド近郊の町ペドラッサ、古城(マンサナレス城)などで映像収録した超話題盤。 3か月にもわたるスペイン・ロケ、最新鋭デジタル・シネマ・システムによる撮影、一般観光客には入れない礼拝堂も含め世界初のアランフェス宮殿での演奏映像、スペイン気鋭の映像ディレクター、ジョアン・リエドベックの起用による映画的制作、どれをとっても人気・実力ともにず抜けた村治だからこそ実 |
|
|
|
|
ほうじ茶「香(かおり)」炭火炒 1,000g 尾道の御茶屋 尾道宇治園 価格: 3,750円 レビュー評価: レビュー数: 通常、柳などを褐色になるまでローストしたものがほうじ茶です。一番茶を用いたものが上級のほうじ茶になり、雁ヶ音などをローストした棒ほうじ茶などもあります。宇治園のほうじ茶はどれも炭火入れなので香りが最高です。 お詰 宇治園 尾道 溝口家(宇治園製茶株式会社) ー 尾道を代表する茶匠。備後尾道 溝口家 のお詰めです。尾道 溝口家 の先祖は熊本県球磨郡相良村に代々続くお茶生産農家です。現在も溝口本家は途切れる事無く引き継がれ、第一共同溝口として日本茶の生産を続け、ここ十年来は毎年熊本県茶品評会で上位表彰されています。尾道 溝口家その匠は、広島の古都 尾道に「宇治園」として伝承され |
|