アニメホットウェーブ2 価格: 2,548円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 「2・14・15」と、「輝け!週刊少年アニメ王80’s」に載せられた曲が「シリーズ中最多タイ」なんですよ(でも、他の版にも散らばってますからね)。あと、歌手ごとのベストアルバムにあるのは、「1(笠原弘子My Best Friends)」「2(刀根麻理子ゴールデン・ベスト)」「11(西村知美ゴールデン・ベスト)」「14(中原めいこゴールデン・ベスト)」、と言う所です。「12」は「アニメージュ・魔法少女・コレクション」にも収録されました。
あと、「13」だけフジテレビ作品ですね、なるほど、このバンドはかなり「VAPレコード」からのレコード発売が多かったわけですか。さらに、「6」とは、 |
みんなのテレビ・ジェネレーション アニメ歌年鑑1986 価格: 2,100円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 1986年放映のアニメーションのOP・ED曲集。
「ドラゴンボール」は「Z」以降前の初期OP・ED曲のほうが出来がいいです。
「めぞん一刻」主題歌の「悲しみよこんにちは」も名曲に違いない。
「聖闘士星矢」の「ペガサス幻想」は収録曲一の勢いがある、アルバム中でいえば「シングル曲」に値します。
但し、「あんみつ姫」主題歌になっているおニャン子クラブの2曲は
「モーニング娘」「AKB48」と同じで、多人数で歌って個々の歌唱力の無さをごまかしているとしか思えない。
だって繋げて聴いてみると、下手さが一 |
西村知美 ゴールデンベスト 価格: 1,980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 20年近く前俺はこの歌と同じような失恋をした、出てくる歌詞のフレーズがその時目にした事や感じた事をこの歌が語ってくれてると思った!9月になると日が暮れるのも早い、空がブルーベリー色だ、一人旅の途中立ち寄ったテニスコートに青いポロシャツ着て俺はたたずんでた、ジャムではないがガムは勿論ブルーベリーガム、あの時空を見上げてふと切なくなったりしてたな、そしてCouplingが「偶然ね」だもんな!西村知美はこの歌で最初で最後でした、たまにこの歌を懐かしんで聴きます、この歌に遭遇した時には俺だ!と思った。 |
|
|
|
逃走中2~run for money~ [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 「本編99分+特典45分」と商品構成はDVD第1作とほぼ同じ。
著作権の理由でBGMの変更はあるものの、
本編はオンエア2回分を おそらく放送されたままに収録したもの。
特典映像は今回も「下見中・反省中・獲得中・牢獄中」であるが
前作よりも本編と重複が少なく、未公開シーンが多く収録されている。
ウエンツ瑛士さん、水野裕子さん、磯山さやかさんなどのファンが
彼ら彼女らのDVDを全て集めたい、というなら買う価値はあるでしょう。
しかし、
番組の性質上 購入し |
|
アイ・ラヴ・ユー [DVD] 価格: 5,040円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 いろいろな公共団体から推薦をもらえそうなポリティカル・コレクトな内容ではあるが、この映画の中にはかつての名作に対するほほえましいオマージュがたくさん含まれている。『タイタニック』や『風と共にさりぬ』、『街の灯』、『美女と野獣』などはそれと意識しなくともベタに登場してくるからすぐわかる。ろう劇団員集めに苦労するくだりは『七人の侍』。ペンギンとブタナリの愛のメールのやりとりは『ユー・ガッタ・メール』。公演における欠員代替劇は『恋におちたシェクスピア』。元の作品との距離感がなんとも心地よく、とぼけたユーモアに自然と笑みが浮かんでくる作品だ。
そんな笑いの要素だけではなく、 |
|
|
|